人材

一緒に働きたい人は、どんな人?
ちょっと求人のお話はお休みして、今日は違う話題を。 この人と仕事がしたい!と思う方はどんな方ですか? レスポンスが早い?1言ったら、10分ってくれる人?取りあえず自分で進めてくれる人? これって、きっと人それぞれですよね […]

MORE

想いの大切さ

想いの大切さ
経営者として、会社が転機にある時。何を大切にしないといけないか?何の為にこの会社を創ったのか?を考えるようにしています。 今回採用活動をするにあたって、これから入社される人と、今まで一緒に歩んでいただいているスタッフさん […]

MORE

どんな人と仕事をしたいか?
現在自社採用をしている所なのですが、感じる事があります。 それは、採用の基準は『この人と仕事をしたいと思えるか?思えないか?』 弊社の求人全ては、基本テレワークです。 ブランクがあるから、介護があるから、子育て中だから、 […]

MORE

何を選ぶか?よりも、誰と進むか?
何を選ぶか?それはそれで必要な事だけれど。でも一番重要なのは、誰と?な気がしています。 大学で就活に向かう学生のキャリアカウンセリングをキャリアコンサルタントとして担当させていただいています。大学により学生のカウンセラー […]

MORE

社員教育は・・・・
最近一番心に刺さった、ある会社の社長が発した言葉。 「社員教育するのって、子育てと一緒だな」 常日頃、人材教育は子育てと同じ部分が多いと お伝えしています。 先月より本格的に関わりが始まった企業様。 今まで次の世代の為! […]

MORE

なるほど!と思った記事の紹介
先日見ていて「その通り!」と思った記事があったので ちょっと共有を・・・ 「一流大学卒も三流卒も10年後の成果に差はない」日本電産・永守重信が偏差値よりEQと確信した衝撃データ   IQや偏差値って、実は仕事に […]

MORE

寄り添う事とは?
厳しい状況に置かれた時、『止めた方が良い』というアドバイスする方もいらっしゃいますよね。 それはそれで優しさだと思うんです。 ただ私達は、当事者の気持ちを大切にする事を一番にしています。 止めるも止めないも、その人次第。 […]

MORE

我が家の玄関先には、ちょっとした花壇が。 ついこの間まで少し元気がなかったお花達。 このところの気候でまたキレイな花を咲かせてくれました。 植物であれ、人であれ。 過酷な環境にいるだけでは、潰されてしまうだけ。 時には休 […]

MORE