原価ってなに?

お客様先での勉強会第2弾!

今回も私はオンラインで見学しました。

今回は「原価ってなに?」

何十年働いていても、明確に答えられることがない人も多いところ。

原価=材料代と思っている方も多いです。

実際、以前勤務していた工場では

原価=材料代と思っている人が大半で

きちんと計算したら大赤字だらけだったってこともありました。

工場では、原価に占める割合が作業工数(時間)だったりもします。

そこで、原価の内容についてお話した後、ちょっとしたワークを。

まず自分たちでできることは何か?

実際の図面を用いて話をしたりしました。

翌日以降取り組むことを宿題とし、一緒になって目指すことを明確にしました。

失敗=悪いことではない。

失敗からわかることもある。

作業時間を減らすことを目標としたものの、作業時間は減っても

段取りが増えることもある。

その場合、次は「段取りを減らすためにできること」が分かればよくなることもあります。

失敗しても、うまくいかなくても

「次にどうするか?」を考えることだけでも違いますよね。

失敗=怖い、だから隠す

ではなく、

失敗=次につなげるため

を考えられる環境作りも大切では?と思っています。

今回勉強会の中で大きな収穫だったのが、

今まで問題と思っていても、なかなか認めなかった方が

その部分に挑戦しようとしたことでした。

どんな結果が出るか?わかりませんが、

こうやっていくつになっても挑戦できる環境って大切だよなと感じました。

いや、ほんと私も負けていられない!

お客様の勉強会から学ぶこと、ほんとたくさんあります。

 

ものづくりコーディネーターの仕事

 

 

第15回さいたま輝き荻野吟子賞さわやかチャレンジ部門
講演 「ものづくりコーディネーターの活動」


いまドキッ埼玉(2020年4月11日)に出演しました!(18分~特集いただいています)

『すぎさんさんと』に出演させていただきました!



加工先に困っているならば、NANASEデジタルマッチングサイト


日常のちょっとしたおせっかいをご提供!
https://www.osetsukai-marche.com/sensei/