人は変われる生き物です~人材育成の事例より~NANASE

  • HOME
  • ブログ
  • 人は変われる生き物です~人材育成の事例より~NANASE

お手伝いさせていただいている企業さんでの話。

内容は、ある部門の業務改善でした。

まだ関わって数ヶ月ですが、ちょっとずつ効果が出て来ているので

ご紹介します。

 

ミスは多い、クレームも多い。しかも自分達がミスを起こしていることも分っていない。

何を注意しても、意識が低すぎてダメだから

スタッフ全取っ替えしたい。

とお考えでいらっしゃいました。

採用も、4媒体使われていて

結構費用かかっているなというのが正直な印象でした。

 

初めは「やらされている」感たっぷり!

一度スタッフさんに無記名アンケートをとった所

「ビジネスマナーとかいうなら、外部研修受けさせてよ。他の会社はやってるじゃない」

「評価制度ってどうしたら評価してもらえるの?」

「残業多過ぎていやだ」

と出る出る不満の数々。

アンケートから1ヶ月。

現状把握は出来、問題も分ってきたので

改善への第一歩。

大きな変化はすぐにすぐは無理なので、ちょっとした事を

少しずつやってみた所・・・

 

今まで、ただもらっていて、内容をスキャンして送ってただけのアンケートが

見やすく送られるように。

1つ1つのお客様の声を、大切にする姿勢に変わりました。

 

自分達が対応したお客様の声も、実際自分達の感想も記入するように。

その場にいなくても、感じる事が出来る喜びに溢れているように。

 

少しずつ、小さい事ですが、変化が生まれています。

ちなみに、ご相談いただく前は

2年かかっても、中々上手くいかず。

採用しても、すぐに離職。

いい人!と思って採用しても、メンタル面で問題が発生し離職もあったそうです。

 

特別な事をしたのか?魔法を使ったわけでもありません。

 

まだ改革は進んでいる途中ではありますが、

言えることは

「知らなかった」だけです。

知らない人に、「こうして!あーして!」は通用しないんですよね。

だって知らないから。

こういう方法があるよ、こうしたらこう変わるよ

を見せてあげる事。

いかに相手に伝わるように、例をあげる事が出来るか?でした。

 

「変えたい!変わりたい!」と思う人を作る事も大切ですね。

こちらの提案も、それこそ「そうやっても評価してくれないじゃん!」となってしまう。

でも誰か一人でも

「とりあえず今週やってみない?」

の声が生まれれば、試すことが出来る。

それで結果が出てくると、

「じゃ、こういう方法は?」と自発的に意見が言い合える。

 

認めてあげる事も大切ですよね。

「スゴイ!こんなに変わったの!!」

「○○さんだから、こうできたんだよね」

認めてあげるだけで、人は前に進めます。

 

様々なアクションをして、少しずつ変わってきました。

良い変化を見る度に、ホント嬉しくなります。

人は変われるんですよ。ホントに。

時間がかかっても、すこしずつでも。

中々結果が見えなくても、大丈夫。

NANASEは、変わりたい人・企業を応援します。

 

 

↓NANASE株式会社運営のサイト。ここの先生達も、すっごい力を持っていますよ

おせっかいマルシェ