学びなおしはいつでもできる~人材育成・企業の責任と個人の責任~

  • HOME
  • ブログ
  • 学びなおしはいつでもできる~人材育成・企業の責任と個人の責任~

ある企業で、管理職向けの研修をさせていただいた際の感想で

印象的だった言葉をいただきました。

「もっと若い時に、こういう研修を受けたかった」

それだけ人材教育を行って来なかった企業側の責任もあるのかもしれません。

でもね、人はいつでも学び直しは出来るんですよ。

こういう研修を受けたら、もっと今まで違ったはず

と思ったならば、そこで キャリア相談をしてもいいと思うんです。

自分自身のキャリアについて。

またその時に、これからその気づきをどう活かすか?

どんな研修、学習をしたらよいのか?

情報収集をしてもいいとも感じます。

企業が人を育てる

それがうまくいっていなかったんだろうなと。

しかし、できないことを他責にするのではなく

学びは誰のためなのか?

企業のため?

お客様のため?

部下のため?

自分のため?

そこが見えてきたら、きっとこの人は変われるんだろうな。

今変わろうとしている、その時に

支援ができない(なぜなら企業側は研修なんていらないの答えを出したから)

もどかしさも感じました。

変わりたい、変えたいと思ったときに

手を差し伸べられる企業でありたい。

そう改めて強く誓った出来事でした。

 

 

 

製造業のお悩みならば、℡ 048-228-0330 または、メール info@nanase2018.comまで。
※ものづくりコーディネーターへの初回相談は無料です。

人材に関わる事、販路拡大のお悩み、業務改善したい!、コストダウンしたい!など

まずは一度ご相談ください。


製造業マッチングならば、NANASEデジタルマッチングサイト

登録企業も募集中!※無料で登録できますよ