変化する工場

今日は支援させていただいている工場の話

ちょうど4年前から支援を初めているある工場があります。

当初の相談内容

社長自身勉強熱心で、様々な会に入られ勉強をされていました。
自社で実践したものの、うまくいかない。
このあと会社として成長していく為にも
外部の力を借りないと難しいのかも?と思いご相談をいただきました。

 

当初は、「工場として今後どうするか?」の話から始まり、
それに応じて売上制度の見直し、評価制度の見直し、研修などをしてきました。
時には、現場の反発もあったり
「あんたに御願いしなくても、ウチはうまくいってるんだ!」
と現場の人に言われたり。
色々あった4年でした。

少しずつ芽が出始め、今は・・・

3月に1名20代の子を採用。
それに合わせて、ベテランの関わり方などを研修し
トップダウンや、背中をみて覚えろのやり方ではなく
進めていただいた結果、日々めきめきと成長していただいています。

未経験からの入社であったものの、
ものづくりが楽しい!という声も聞こえる位。

写真は、ボール盤の操作方法を指導するベテランさんと、新入社員の方の様子

 

当たり前は当たり前ではない

この工場も様々なドラマがあったものの、
先日社長からこんな嬉しい悲鳴が。
「周りは7割ダウンだとかいってたり、材料屋さんも暇だっていってるくらいなのに。
うちは忙しくてキャパオーバーなくらいです。
早く新しい機械入って欲しい」
と。
この会社もずっと順調だったわけではありません。

ここまでくるまでに、3S活動や従業員の方の意識改革等を
行った結果、今があります。
また今までこうだったからこのままで良い
ではなく、ホント様々な事を取り入れ変化させてきました。

それぞれのやり方がある

工場により、それぞれやり方があるはず。
だからこそ、その工場では何が出来るか?
時には挑戦する事も必要かも知れないし、
時には現状維持でも良いのしれません。
弊社はその工場工場に入りこみ、
それぞれの良さを引き出しているからこそ
最適な事に繋がると感じています。

 

製造業のお悩みならば、℡ 048-228-0330 または、メール info@nanase2018.comまで。
※ものづくりコーディネーターへの初回相談は無料です。

人材に関わる事、販路拡大のお悩み、業務改善したい!、コストダウンしたい!など

まずは一度ご相談ください。


製造業マッチングならば、NANASEデジタルマッチングサイト

登録企業も募集中!※無料で登録できますよ

 


https://twitter.com/NANASE01857260